【確定申告】パート先の源泉徴収票が必要。

2013年3月31日日曜日

鍼灸院の【税金関係】【確定申告】【青色申告など】

t f B! P L



個人事業の鍼灸院以外で、
パート等の給与所得(給料)がある方は、
「パート先の源泉徴収票」が確定申告の時に必要です。

========================

 

平成24年3月~12月まで、
とあるドラッグストアでパートをしていた。
なかなか鍼灸院の方もうまくいかず、
冬になり、寒くなると年配の方は
外出を控えるようになるので
余計に客あしが途絶えます。

突然、人生に嫌気がさして、
パートをある日、
突然、退職してしまいました。

 

ちょっとパート先には連絡したくない状況を自ら作ってしまいました。((+_+))
見よ。このメンタルの弱さwww

 

————-
パート辞めたらもうそことは縁切りだ
と思ったら社会ではそうにもいかない。

正社員とかでも、
退職後も制服の返送、
離職票の作成依頼や離職票の催促、
源泉徴収票がなんたらとか、
保険の任意継続をしたいとかの事で問い合わせしたい時など
退職した後も、何かしら、連絡を取りたいこともしばしばあるので、
どんなことがあっても表面上は円満退職がいいです。

当たり前か・・。

 

———–
「平成24年分の確定申告」で、
平成24年1月1日~平成24年12月31日までの収入がいくらだったのか
っていうのを報告(申告っていうの?)しないといけない。

 

「平成24年1月1日~12月31日までの収入」、
この期間の収入が、
1億円なら1億円なりの税金(所得税)がかかり
10万円なら10万円なりの税金がかかる。

 

(平成25年度の税金として請求がくる感じだと思われます。)
そんなかんじで税金かかるみたいな感じ。(^。^)y-.。o○
——-

 

もしかして、
確定申告に向けて、
所得の面で、元パート先に連絡しないといけないのかなぁ。
と、思っていたけど、

 

パート先の給与明細は、
携帯電話からネット上にログインして見る電子給与明細書なんです。
パート勤めていた時、同じパートの方の会話の中で
確定申告の時は自分でするとか、なんとかいう話をしていたなぁ
ってボンヤリ思いだした。

 

この電子給与明細書をとりあえず、
紙にプリントすればいいんじゃないかって気づいた。

 

 

=====

【携帯の電子給与明細書をPCで見る手順】

携帯のiモード(私はdocomoです。)で開いて、
URL表示

URLをコピー(携帯上で)

PCの自分のメアドに送信

PCから閲覧

H24年1月1日~12月31日期間中の勤めていた月分(私の場合はH24年3月~12月分の給与明細書)の給与明細書をプリンターで紙にプリントアウト。

終了
=====

 

パートの所得分は、
この「電子給与明細書を自宅でプリントアウトしたやつ」でとりあえず、
確定申告に挑もうと思ってたいのですが。。。。

「税務署の委託先の記帳指導」の先生に聞いてみると、
パートの所得を証明するものは、
「源泉徴収票」じゃないとダメみたいです。m(__)mぐったり

=================

 

こんな流れの中で、
この元パート先の
電子給与明細書のページを見てきづいたが、
少額ではあるが、
平成25年1月分の給与が入っていた。

平成24年12月の数日働いた分の給与だと思う。

 

これは、
【平成25年1月分の給与明細書として、
平成25年になってから、入金されているので。
平成25年の収入となる。】

 

平成24年1月1日~平成24年12月31日に働いた分だとしても、
その給与の入金が
平成25年1月1日以降に入金された分は、
「平成25年分の確定申告」(平成26年3月中旬が申告期限)
の時に、「源泉徴収票」の提出が必要になってくる。

——————————-

 

<話は戻りますが、>

 

お世話になった、
税務署委託の無料記帳指導をしてもらったところに、
電話でたずねたところ、

確定申告、
給与明細書でなく「源泉徴収票」がいるという事を言われたのです。
(結果を言うと、「給与明細書」は、確定申告時には使用しませんでした。)

源泉徴収票は、元パート先に発行するように言えば、
発行してくれると教わりました。

 

なので、

元パート先(突発的に辞めたところ)に勇気をもって
源泉徴収票を発行のお願いの電話した。
私の勤めていたとこでは、
用紙を書いて本社に送って、
発行してもらい郵送で送ってもらう形式で発行されるようだ。

 

 

【ということで、
源泉徴収票の発行には、
どこも数日はかかると思う。
1月が終わるころに去年の分の「源泉徴収書」を貰っていない場合は、
忘れられている可能性が高いです。
その時は早めに「源泉徴収票の作成」をお願いしておきましょう。】

 

 

用紙をうけとりに元パート先へ行かないといけなくて。
ちょっと気が引けた。。
(辞めるときにトゲのある言い方で、辞めなかったのがせめてもの救い。)
心を無にして行きました。(T_T)
————

 

 

「源泉徴収票」(の収入額などの数字)によって、
年の収入や過払い分の税金が返ってくるようです。

 

 

過払い分とか、(どうせ数千円だろうし)
どうでもいいわって位、
元パート先に行くのがおっくうですでしたが。
PCで検索してたら、
ヤフー知恵袋的なやつで
少額でも、確定申告しないといけない(年収20万以下はしなくてよい??)って言ってる
解答があったので。

 

 

しないといけないような雰囲気でもある。

なんでも、ネットの情報を、う飲みにしたらいけないけど。
私のような、個人事業+パートという形態の人でも、
とりあえず、王道のパターンは、
源泉徴収票も確定申告の際に必要です。!(^^)!






このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ