鍼灸院用の【ビラ】について

2013年3月29日金曜日

鍼灸開業にあたっての知恵・知識

t f B! P L



患者さんを受け入れる前の
開業準備中に
鍼灸院用の宣伝用のビラを作る
ということをやっていました。

患者さんに渡す用に
患者さんを受け入れ始める前には
なにか形として作っておかないといけないです。

鍼灸院オープンして、
5月1日の午前に、
患者さんの家族の方がうかがいに来てくれて、
「じゃあ、午後から始めてますので、午後に来て下さい。」って
その患者さんの家族に言って
いったん帰したあと、
前々から作らないとなって思ってはいたものの
数日~数週間ズルズルと作っておらず。

しかし、やればできるもので、
PCのワードで1時間かからない程度で作り上げましたww

看板用に作っていたロゴを縮小して、
コピペではって、
住所と受付時間を表のように(よく電話帳とかにのってる病院の受付のような表)して、

定休日書いて、
終わり
だからA4の紙の半分しかないんだけど
下半分は白紙という仕上がりw
まぁいっかーって、

来たお客さんにはそれを配ってました。

たいしたビラではないんだけど、
来てくれた方(年配の方です)は
「あぁ。ありがとう。」、
「こういうのがあったら分かり易いね。」、
「時間が書いてあるから分かるなぁ。」と言い
貰ってくれました。

年配の方が多いので、
字はなるべくは小さくしないように心がけてます。(^.^)

それから、
お客さんの中で、
私の鍼灸院の事を話してくれた方がいらっしゃって、
「どこにあるの?」
「チラシがあるなら貰って来て欲しい」と言われたとのことで
ビラを渡してくれるから
数枚わけて下さいと言ってきました。

こんなチャンスはない。ってことで、
渡そうと思ったのですが、
このビラに
【電話番号】を書いて欲しいと言われました。

(携帯と実家の家電の電話番号もお願いと言われたのですが、
実家のは同居してる親とかが困るので断りました。)
手書きより、
PCの文字の方がいいだろうと思ったし
なので次回また数日後くるというのでその時にお願いします。

と言って、その日は終わりました。

電話番号、
実は私の鍼灸院には店用の固定電話がない。
実家の電話回線とか
持ってこれるのでしょうけど、
親とかに店の電話とかがきて迷惑かけたくないので、
家電は使わないことに決めてました。

なので、
私個人の携帯電話くらいで。
でも、プライベート用の電話(ほぼかかってこないけどw)と
仕事用の電話っていっしょにしたくないなぁなんてのもありました。
だから、
大々的には電話番号公表したくなかったんだけど。。。

まぁここはきっとチャンスだし
これも縁というか運命だなって思って、
ビラに電話番号と地図を追加しました。
季節的な農業の仕事みたいで、
もうすぐ時期も終了だそうで、
それが終わったら、
その人たちとも会わないようだったので、
間に合うかなぁって状況でした。
やはり、

パンフレット・ビラ・広告には、


◆鍼灸院名(院長名)
◆住所
◆電話番号
◆周辺の地図
◆診療時間
◆定休日
くらいは書いていないといけませんね。






このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ