【レンサバ】ロリポップからミックスホストへ移転・引越し【つまづき 5~6個&解決】

2019年3月2日土曜日

雑記

t f B! P L



この本ブログURL:「harikyuu.tokyo」、

「ロリポップ」レンタルサーバから「Mixhost(ミックスホスト)」レンタルサーバに変更しました。

サーバ変更にあたり、

 

Google検索すれば、他人が書いた作業手順の記事は大体出るものの、

それでもだいたいは、

その作業手順の記事とは同じくいかないことが多いネット関連。

 

案の定、「こっからどうするねん?」

「これでサーバ変更出来てるのか?????」とか、

何度かつっかかりました。

 

作業中に、つっかかった点とか、

誰かに役立つかもなので忘れる前にメモ書き。

 

~~

 

レンサバ引越し:ネームサーバ変更反映される時間を差し引くと作業時間はググりながら1~2時間くらい。

 

私は、サーバ知識は、まったくないです。

何か困ったらいつもググって作業って感じです。

 

無料ブログのFC2ブログから

ワードプレスに変更してからは、

レンタルサーバは、ずっと「ロリポップ」レンタルサーバを使っていた。

 

レンタルサーバを変えてみようと思って、

2019年3月2日にサーバ変更しました。

サーバ変更の作業時間は、

ネームサーバ変更が反映される時間を除くと、2時間程度で終わることができました。

分からないことはググったらだいたいでるのでめっちゃ助かりました。)

 

※ネームサーバ変更というのは、

URLのドメインを旧サーバから新サーバに変更がされましたよって

反映されるまでに数時間~最大78時間程度かかる。

 

私の場合は、22時23時ごろ(3月1日)作業して、24時ごろにはまだ変更されておらず、

その日は寝て

翌朝8時ごろ(3月2日)に起きたら変更されていました。

なのである程度、時間がかかりそれが何時間と推測できないです。

 

※通常数時間程度でネームサーバは変更されることが多いようです。

 

~~

レンタルサーバの公式ホムペなどで引っ越し方法を確認ましょう。

 

ミックスホストでは、

ネットの詳しくない初心者には、

FFFFTP?ソフト(F多い?w)とか、

使わないでワードプレスの引っ越し用のプラグインを使うように推奨しています。たしか。

 

▼▼▼

<ミックスホストの公式ページ>

mixhostヘルプ&サポート>WordPress>移転

WordPressの他サーバーからの移転方法(All-in-One WP Migrationを使用)

https://help.mixhost.jp/hc/ja/articles/115003733931

▲▲▲

↑↑↑

↑↑↑

ここのミックスホストの公式手順を主に見て従って、

やるといいです!

 

 

 

ワードプレスの引っ越し用プラグイン、

 

「Duplicator」

「All-in-One WP Migration」

 

この2つのワードプレス用の引っ越しプラグインを特に推奨してるようですね。

「Duplicator」「All-in-One WP Migration」と紹介されていて、

 

※結果を言うと、「All-in-One WP Migration」でうまくいきました。

 

「Duplicator」をはじめ使って見たがエクスポートがうまくいかなかった。

 

「Duplicator」の方が先に書かれているので、

こっちの方が相性いいいのだろうと、

「Duplicator」を始めしてみたのだけど、

「エクスポート」という旧サーバのブログデータの抽出(scanだったかな)のときに、

 

エクスポートのスキャンの結果で、

他の項目は全部、公式ページの説明のように「good」だったのに、

Archive>Files>「size Checks」というところの結果が「notice」となっていて、

他の方のブログを見た感じ、

”そこの詳細に表示される分のデータが大きすぎてうまくいってない感じらしい”

って感じだった、

そのブログ主は、

そのままサーバ移転作業を続行して、サーバ移転うまくいったみたいだ。

 

でもちょっと、私はそこまでサーバ詳しくないので、

上記の

Archive>Files>「size Checks」というところの結果が「notice」が

どうなってるのか、

自分の性格からすると、

あとあと気にかかってしゃあないやろうと。

 

なので、

「All-in-One WP Migration」を使って見ることに。

(結果として、「All-in-One WP Migration」でうまく引っ越しできた。)

↓↓↓

 

「All-in-One WP Migration」を使ったら引っ越しできた。

 

ミックスホスト公式のヘルプページの説明通りに従って、

サーバ移転作業を行った。

 

All-in-One WP Migration」プラグインをインストールして、

次は、

 

独自ドメインの設定で、ネームサーバ変更。

ここでまずつまづいた。

 

つまづき1:旧サーバor新サーバどっちから表示されてるのか分からない・・・。

 

ドメイン買ったところのマイページより(私の場合ムームードメイン)

ネームサーバ変更して、

本ブログ「harikyuu.tokyo」にアクセスしてみると、

 

即効、表示された。

「あれ?もう引っ越し終わったのか?」

・心なしか、表示スピードが上がってる気がするし???

※のちにまだ旧サーバでの表示だと知る。汗

 

 

そう、ブログの表示が旧サーバから表示されているのか

新サーバから表示されているのか分からないのだ!

 

だからググった、

すると、独自ドメインのIPアドレスを調べたらいいと書いていた、

 

(正直、これはまったく意味なかった。この工程で余計に混乱してしまうこととなった。)

 

いうことで、

サイトのURL(独自ドメイン)から借りてる共有サーバのIPアドレスを調べるサイトや

グーグルクロームの拡張機能の「IP Address and Domain Information」というのを入れて調べてみた。

すると、

「harikyuu.tokyo」は、ミックスホストのサーバを使ってる扱いに表示されているのだ。

ネームサーバ変更して30分とか1時間後くらいとかだったと思う。

 

近代のネット環境やサービスはスピーディだからもう変更されてるのか!

って思ったのだ。

でも、心の中でなんかモヤモヤする。

 

なぜかって、インポート作業してないのに表示されてるから。。

インポート作業しなくてももう引っ越し出来てるってのは、、

これも近代の発展による産物なのか?!っても思った。

 

 

どうでもいいことだが、頭を冷やしに少し夜散歩した。

 

つまづき1解決:ネームサーバ変更されたらインポート作業してないからブログが表示されなくなる。

 

冷静に、ミックスホストの公式ページのサーバ移転の工程が書いてるヘルプを読むと、

(ミックスホストサーバ移転に関するヘルプページ

https://help.mixhost.jp/hc/ja/articles/115003733931)

 

 

例えば、「harikyuu.tokyo」のワードプレスブログだとしたら、

その「harikyuu.tokyo」をアクセスして

ブログ記事をまったく書いてない初期のワードプレス画面になってから、

 

サーバ引っ越し作業工程の、

インポート作業をしてくれ。ってなっていた。

(個人的には、公式ヘルプページの文章が分かりづらかった。)

 

つまり、ワードプレスの画面が

初期の「Hello Worild!」だけの記事になってないのだから、

インポート作業してないのにブログが普通に今まで通り見えるってことは、

旧サーバから表示されているってことだ。

ネームサーバ変更がまだ反映されていないということ。)

 

この時もう夜の24時過ぎてたので、寝ることに。

翌朝8時過ぎに起きて、

「harikyuu.tokyo」にアクセスすると、

このURLでのワードプレスが初期の「Hello Worild!」の記事になっていた。

 

つまづき2:新サバ側で、「All-in-One WP Migration」のインストール時に何故かインストール済みとなった。

 

そうして、

「All-in-One WP Migration」プラグインのインポート作業に

新サバのまっさらなワードプレスに

「All-in-One WP Migration」プラグインをインストールするようにミックスホストの公式ページに書いてある。

「All-in-One WP Migration」プラグインをインストールしようとすると?インストールのクリックしたら?

なぜだか、インストールできないってか、

すでに、「~~~/~~~~~/~~~/(長たらしいどっかのファイルの場所)」にインストールされています。

みたいな。

 

つまづき2解決:インストール時に変な表示出たものの「All-in-One WP Migration」普通に入ってた。

 

これはもうわかんねー奴だと思ったら、

プラグインを見たら、普通にインストールされていた。

 

つまづき3:インポートしようとしたらブログの容量がデカい扱いに?エクスポートはできたのに?

 

すると、次は、容量が大きいと、なった。

「All-in-One WP Migration」プラグインはエクスポートは512MB以下が無料でエクスポートできて、

(私のブログは311MBってなってた。)

インポートは(他の方のブログを見た感じ)50MBまでだったか、なんかそういう制限があるみたい。

 

「ストレートにそのまま行うと、

エクスポート容量より、インポート容量は少なめの制限がかかっている。」

って感じのようです。

 

有料版があるプラグインなので、商売のために変わった仕様なのでしょうね。

でも、公式で解決できる方法も書いてありました。

つまづき3解決:zip形式データをダウンロードして改めてインポートしたらうまくいく。

 

20190302wp移転All-in-One WP Migrationインポート制限お知らせ画像

 

 

 

容量が多くて、インポートができません。って画面(上の画像)の

説明欄に、公式ページへのインポート方法の案内のリンクがある。

(「ファイルアップロードサイズを上げる方法」>4番目の項目>ダウンロード)

そこでダウウンロードできるワードプレスプラグイン(追加分?)(zip形式のデータだった)を

PCにダウンロードして、

ダッシュボード>プラグイン>新規追加>プラグインのアップロード

でさきほどダウンロードしたzip形式のデータをアップロード

そうして、

改めて、インポート作業することで、通常通りインポートできました。

↓↓↓

~~~~

 

つまづき4:「All-in-One WP Migration」インポート成功。だけどトップページ以外404エラーで表示されない。

 

緊張のインポート作業、作業手順通りおこなっていきました。

 

20190302wp引っ越しAll-in-One WP Migrationインポート成功したときの画像

 

 

2~3分?5分くらいかかっただろうか?

「データを正常にインポートできました。」と出ました!

 

ここからの説明が分かりづらかった?というのか、

これでいいのか分からなかったのですが、

ワードプレスダッシュボード>設定>パーマリンク設定>

のところで、何も変更せずに

「変更を設定」をクリックしました。

(こうするように手順に書いてあったので。)

 

つまづき5:ワードプレスへ再ログイン要求されるもパスワードが違うといわれる。

 

このパーマリンク設定する時に、

ワードプレスへ再度パスワード入れて再ログインしなおさないといけないんだけど、

パスワードをどう入力しても、そのパスワードは違います!ってなって

ログインできない!!

 

つまづき5解決:パスワードをリセットしてパスワード変更して再ログインでOK。

パスワードリセットの作業して、

パスワード変更することでログインすることができました。

 

調べた感じ、「All-in-One WP Migration」プラグインのユーザーID?だかパスとかの

パスワードに変更される仕様らしい、

だから今まで使っていたパスワードでログインできないと。

「All-in-One WP Migration」プラグイン側が決めてるIDやパスとか分からんし??

パスワードリセットしなおした方が早いです。

=========

そうして、「harikyuu.tokyo」にアクセスしてみると、

朝起きたときは「HELLO WORLD!」だったのが、

また元のブログ記事のある状態になっていました!

引っ越し成功!

 

 

念のため、トップページから記事を閲覧してみようとすると、

記事がすべて404エラーとなって表示されない。

 

 

究極に解決難解そうなやつやん。。。

↓↓↓

つまづき4解決:「.htaccessファイル」の記述変更。(他の方のブログ記事見て解決。)

 

・結果から書くと、「.htaccess」というところをいじった。

他の方のサイトから、コードをそのまま貼り付けました。

 

・コードやコードをどこに書くか?っていうのを

3~4人の方のブログの情報をつぎはぎのように参考にしました。

その結果、以下のように作業しました。

↓↓↓

ミックスホストの場合、

「LiteSpeed Cahe」というワードプレスプラグインが使えるので、

そのプラグインから「.htaccess」ファイルを編集することができた。

他のレンタルサーバだと、「LiteSpeed Cahe」プラグインに対応してない場合が多いっぽいので、

「.htaccess」の編集方法をGoogle検索しましょう。)

 

・「.htaccess」ここで悩んだのは、どこにそのコードを書けばいいのか?

「.htaccess」の「#BEGIN LSCACHE」の上に書いたら成功。うまくいった。

 

 

「.htaccess」のところの、一番上に書いてあった、

「#BEGIN LSCACHE」の上に、他のブログの著者様からコードをそのままコピらせて頂き、

貼り付けたら、うまくいきました!

(※あくまでも自己責任です。)

20190302wp引っ越htaccess編集したときの画像

 

上の画像のように入れました。

「#BEGIN LSCACHE」と書かれてる上の8行すべてです。

変更を決定すると、「.htaccessファイルに加えられた変更は、サイトを破壊する可能性があります。~~~」

って表示が出てきて、ドキッとしたものの、

 

ブログを確認してみると、

トップページ以外の記事も表示できるようになっていました!

 

もうこれ、Google検索しないと解決できないやつじゃねーのと。

 

 

上記画像の「.htaccess」ファイルに書くコードに関しては

Google検索で「All-in-One WP Migration TOPページ以外 404エラー」とキーワード検索した

検索結果の1番上の方のブログを参考にしました。

 

マジ神!

 

 

【大事な補足】引っ越す前に事前に「WP Multibyte Patch」プラグインを入れてから引っ越し作業へ。

 

「WP Multibyte Patch」プラグインこれは引っ越し前に入れといた方がいいみたい。

引っ越し時に画像が引っ越されんかったりするらしい。

これをいれていないと、

なんか、日本語で画像保存してる分が、どうたらこうたらなるらしいです。

(Google検索してね)

 

私はもともと何かのタイミングで昔からインストール済みでした。

なので、ここではつまづかなかったけど、

万が一、対象者だったらけっこうややこしそうだったので、記しておきます。

 

 

レンサバをミックスホストに変えた感想⇒表示速度は特に変わらない。

 

 

表示速度が速いというミックスホスト。

ロリポからミックスホストにサーバ変更してみて、

本ブログのPC表示やスマホ表示、

体感的にはロリポップとあまり変わらない気がする。

 

ツールとかで表示速度の計測はしてません。

あくまで体感的に。

 

ネットの評判とかで「爆速」とか見て、

めっちゃ早くなると期待しすぎたのか、

変えてめっちゃくっちゃ早くなるって訳でもないようだ。

↓↓↓

【WEBページ速度結果に関することは、後半に追記記事あり】

 

あとスマホから本ブログを閲覧したときに、

フェイスブック用のいいね!ボタンが表示されなくなった?

つか、前からだったのか?あまりスマホから見ないので記憶がない・・・。

(サーバの影響とは思えないけども。なんでか分からん。もともとだったかな。)

 

 

 

しかし、

 

 

ワードプレスのダッシュボードの表示速度は気持ち2倍くらい速くなった気がする。

 

だから、きっと

たぶん、

表示速度も早くなっておるのだろう。な。。

って感じだ。

 

近年は、WEBページの表示速度も

Google検索結果の上位に表示されるための評価(SEO対策)に関係してるようなのです。)

 

 

ミックスホストは、ロリポップと違い、

データのバックアップが自動でサーバ側でも行われるところがいい。

ミックスホスト以外でもXサーバ等々でもバックアップ機能がある。

 

個人経営の鍼灸院・整骨院などのホムペ多く使われているロリポップ・レンタルサーバ、

その中でも、多くの人が使っている500円の方のプランには、

バックアップ機能なく有料300円くらいのオプションとなっている。)

 

改めて思ったのはロリポの500円台プランはスペック・コスパが超優秀。

 

とはいえ、

ブログデータのバックアップは、

ワードプレスの無料のプラグインにもあるのであまり気にしなくてもいいかも

 

 

つか、引っ越し前にロリポップサーバのスペック(性質)改めて見直したら、

私が契約開始した当初よりも、

どんどんスペックがよくなっており、

保存場所もHDDでなくSSDだったりに変わっていたり、

ロリポの500円プランでも、ワードプレスも30個作れるし、

かなりコストパフォーマンスがいい。

 

今後もレンサバ他社に、追随してどんどんスペックは良くしてくれると思う。

 

 

サーバ知識ない私でもワードプレスブログを

ロリポップサーバからミックスホストサーバに移転させることができた。

 

良かったです。

 

 

まとめ

 

ミックスホストに変更くらいでは、

めっちゃくっちゃ表示速度が速くなるって訳でもなかった。

 

<追記記事>

↓↓↓

【画像】ロリポからミックスホストに変えてWEBページ速度判定の結果【遅い】

 

 

 

ロリポップのままで全然OK。

 

 

今回、いろいろなレンサバを調べました。

色んなレンサバの引っ越し先候補ありました。

調べたことのまとめです。

 

・ミックスホストは、3年契約で月額880円。

(私の時は、さらにクーポンコードなどで5000円以上安くできました。)

 

 

いいなと思ったレンサバは、

GMOのレンタルサーバ「conoha WING」。

国内サーバで処理速度が1番早い。(2番目の他社より2倍くらい早いらしい)

月額1200円くらい。

ワードプレス引っ越しもconohaレンサバには、簡単なツールがあるようです。

 

 

めっちゃ早くするのならば、

ワードプレスの「KUSANAGI」っていうのを

を導入するくらいでないとそこまで変わらないのかも?

「KUSANAGI」稼働させる推奨サーバスペックは、

レンタルサーバは、VPS(サーバやプログラムに詳しい人が使うやつ)で

なおかつ月額4,000円くらいかかる。

 

VPSでもconohaVPSなら、

サーバやプログラム知識がなくても

簡易にワードプレス超高速化できる「KUSANAGI」導入できるようでした。

 

GMOの「conoha WING(レンサバ)」や「conohaVPS」は

サーバ知識がなくても利用しやすい環境を整えてるようであったが、

それ以外は保存容量が、他のレンサバなどよりも少ないなどのところがある。

 

とはいえ、私のブログ、放置期間もあるが2013年ごろからはじめているけど

使用容量は311MBていどで

1GBもいってない。(2019年3月2日現在)

普通に鍼灸院ホームページくらいだとそこまで容量食わないかもしれない。

 

 

表示速度がGoogle検索上位表示結果(SEO)に少なからず関係してるようなので、

検討する価値がないわけではない。

 

 

 

おわり

 






このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ