【失敗作】米粉とアボガド・豆腐のお好み焼き【ヴィーガン・グルテンフリー料 理】

2019年3月28日木曜日

雑記

t f B! P L



以前、グルテンフリーのお好み焼きを作ろうと思って、

小麦粉でなく、米粉でお好み焼きを作ったのです。

すると、

 

米粉と卵で(あとキャベツの千切り混ぜたりして)

「お好み焼き」はあんがい普通に出来ることを知りました。(普通においしい!)

 

 

「”卵を使わずに”お好み焼き」はできるのか?!

と思い、

ネットで調べると、豆腐アボガドが候補として挙がってきました。

 

とりあえず、米粉と豆腐でお好み焼きを作ってみました。

豆腐は卵の代わりです。

卵、豆腐っていうと「タンパク質」ってイメージだし結構いけるんではないか?と。

 

水きりを豆腐を切って手のひらで押して水が出る程度しかしなかったせいか、

お好み焼きのように固まらず、べちゃべちゃになってしまい。

 

ひっくり返すやつでうまくひっくり返せず、

さらに取り上げようとすると、形がぐちゃぐちゃに崩れました。

 

多分直観として、

なんか粘着的な?接着素材的なものが必要だと分かりました。

 

アボガドはすこしネッチャリしているし、

アボガドオイルっていう市販の製品もあるくらい油も含んでいるので

油分もあった方が何となくいいのかもなって思いました。

油によって火が通りやすくなって、カリっと焼けたりするとか?を期待して。

↓↓↓

オチから言うと、

「米粉と豆腐」に追加して、アボガドをいれても型崩れしました。

そして、

さらに、お好み焼きと言ったら山芋だ!ってことで、

「米粉と豆腐に追加して、アボガド」に長芋(山芋)を混ぜてみました!

結果は、やっぱり型崩れ。。

 

米粉と豆腐の時よりは少しマシだった気もしたが・・・・?

型崩れしても、味は?

味なんて食材からしてマズくならなそうであるが、

何と、

味も奇跡的にマズかった!!

 

 

失敗レシピ(作った工程)とその味はどうだったのか?!を書いていきます。

 

※料理はヴィーガン料理ですが、

私は最近は、菜食中心の食生活ですがヴィーガンではありません。※

【失敗作】米粉とアボガド・豆腐のお好み焼き【ヴィーガン・グルテンフリー料理】を作ってみた結果!!

作った経緯は、上に書きました。

 

簡易レシピ<【失敗作】米粉とアボガド・豆腐のお好み焼き【ヴィーガン料理】>

<材料>

米粉・・・・お好み焼きの時にいれる小麦粉の量

豆腐・・・・木綿豆腐(半丁・200gくらい)

キャベツの千切り・・・・・キャベツ1~2枚分くらい

アボガド・・・・1個

・・・・適量・小麦粉で普通にお好み焼き作るくらい入れる。あとは粘り気とかをみつつ入れる。

 

さらに後から追加した材料

長芋(ヤマイモ)・・・・・輪切り3cm分くらい

 

 

これらをお好み焼きの要領で混ぜて焼く。

 

失敗作レシピの工程1<米粉とアボガド・豆腐のお好み焼き【ヴィーガン・グルテンフリー料理】>

 

1、米粉に豆腐を混ぜる。

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き1

今回は、サイコロ状に豆腐を切って1時間くらい皿の上に置いておいて

水が出てくるのを待ってからやってみました。

2、アボガドをいれる。

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き2

アボガドはこの器の上でグチャグチャにして混ぜました。

 

3、まんべんなく混ざるまでまぜます。適度に水を追加しながら。

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き3

画像ではわかりづらいが、
薄いグリーンになりました。
なんだか見た目はジェラートというかアイスクリームみたいで
見た目がおいしそうでした。

4、キャベツの千切りを入れて混ぜる。

キャベツを入れることで型崩れしずらいかなと期待。

ここで水気が足りなかったら、水をたして、

通常のお好み焼きの焼く前の生地くらいにする。

あまり硬すぎると、平べったくもならなければ、

団子状になってしまい焼きづらくなる。

5、普通のお好み焼きのように焼く

失敗作ブグルテンフリーヴィーガンお好み焼き4

画像は、私の住まいはガスでなくIH調理器ですが、
火力としては中火で10分程度、焼いてから
ひっくり返したあとです。

この時点でけっこうべちゃべちゃで焼ける気がしないし

ひっくり返すのも結構やっとって感じ、

形も崩れたが、ベチャベチャなので形を整えなおして状態なので

一見きれいに焼けているようですが、

フライ返してでひっくり返すのも持ちあげるのもかなり困難。。。

 

6、焼きあがったら完成

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き5

表面は焦げるのですが、中身がいつまでたっても焼けない。ベチャベチャ。

 

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き5.5

これは、写真用になんとか体裁を整えた状態で、

表面のカリカリに焼けてる部分以外、

深部1mm先は、「もんじゃ焼き」みたいに、形を持たない感じでした。

熱の通ってない団子というか・・・?

 

 

さぁ、

 

これから万が一の保険として、

長芋(ながいも、山芋)を準備していました。

こんなこともあろうかと、

万が一に失敗のために先に買っておいたのです!!

↓↓↓

続きは下記!

失敗作レシピの工程2<米粉とアボガド・豆腐のお好み焼き⇒ヤマイモ追加Ver.【ヴィーガン・グルテンフリー料理】>

 

7、ヤマイモを追加してみる!!

 

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き6

こいつらは、まだお好み焼きという自覚がないという事が分かった。

 

ヤマイモを擦って生地の接着力?団結力が高まり、

お好み焼きとしての自覚が出てくるのではないかと推測。

※※痛恨のミス※※【悲報】ヤマイモを擦るつもりが、スライサーで薄切りにしてしまう。

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き6.5

擦るつもりが、スライサーでスライスしてしまっていた。汗汗

8、ヤマイモ・長芋をすって混ぜます!

 

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き7

直径5cmくらいの山芋を4cmくらいすったかな?

 

混ぜます!

9、バランスを整える。米粉追加・水追加

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き8

 

米粉、豆腐、アボガドの時もそうだったのだけど、

ヤマイモを入れたら、めっちゃ粘り気?というか、

団子のように固まってきた。

米粉と水を追加して、生地としてのバランスを整えました。

 

10、普通に焼く。完成

 

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き9

1枚しっかり焼いてみた。さっきよりも油や火力を少し上げて

焼き時間も増やしてみた。

見た目は良く焼けてるように見えるが、やっぱり中身がめちゃくちゃベチャベチャで

ひっくり返すこと、皿に乗せることも困難なくらい

やわらかい状態でした。

もう何分焼いても焼ける感じがしないというか。

11、今回の完成図(米粉とアボガド・豆腐のお好み焼き⇒ヤマイモ追加Ver.)

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き10

この時点でもう分散してますが、

これをお皿に持ち上げようとすると、、

↓↓↓

失敗作グルテンフリーヴィーガンお好み焼き10.5

 

 

ベチャベチャ、、
中は白く焼けてないように見えますが、
もう15~20分は熱を中まで火が通るようにと
弱火にしたり中火にしたりして焼いたものです。

 

実食!味の感想、考察

 

食べてみた結果、

「米粉とアボガド・豆腐のお好み焼き」

まずい!!

 

「米粉とアボガド・豆腐のお好み焼き⇒ヤマイモ追加Ver.」

まずい!!

※※今回の材料の分量や調理の仕方などにミスがあったと思います。

 

両方とも似たような味でした。

 

型崩れは、しょうがないとしても、

味としては、

材料が、「米粉、豆腐、アボガド、ヤマイモ、キャベツ」

なので、

どれも好きだし、

どれも植物性の食材であるから、

マズくなりえないと思っていました。

 

しかし、どうにも奇跡的においしくなかったのです。こんな奇跡あるのかと。

(私の料理の腕は普通です。)

近年の自分の手料理ではダントツ1位のまずさ。

 

なぜなのか、考察しました。

「豆腐」がどうにもアボガドとの相性が悪かったのかなと思います。

豆腐の量が多すぎたのかもしれません。

 

やはり豆腐というのは、中に水分を含んでいるので、

私の場合、フォークやお玉で混ぜられるくらいでやっていたので、

混ざってるようで豆腐の細かさがまだまだだったのかもです。

なので、焼き上がり時に生地がまとまらなかった。

 

やるならフードプロセッサーみたいな調理器具で

めちゃめちゃ液状になるようにしてから混ぜないといけないのかもしれません。

こうすることで、生地としてまとまりや固まりが出来るのではと推測。

 

豆腐とアボガドは混ぜるのは辞めようと思いました。

 

~~

 

これを作った翌日に、

また再チャレンジして作ったので、

その時のことはまた次回、書いていきます!

 

 

 

 

 

 






このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ