リアルな売り上げ【平成24年9月分】

2013年4月6日土曜日

【鍼灸院の運営・業務の流れ】関連

t f B! P L



【鍼灸開業】今回は前回に続いて、平成24年9月分の売り上げです。

鍼灸院を独立開業で運営して5ヶ月目の売り上げです。
~~~~~~~~

<鍼灸院の開業地>


開業地は、人口5,000人満たない
町みたいな村みたいなとこ。
ちょっと昔、日本全体であった
市町村合併で「市」あつかいの住所です。
昔から、実家がそこなので
いち地元民という意味で名前は知られている。
実家のボロイ小屋みたいな離れで鍼灸院開業中。
かなりオンボロ。
道路沿いではなく、屋敷敷地を入らないと見えないとこにあるので、
とりあえず、知らない人は入りづらい場所に建物あり。

※この時点で、患者なんてこないだろって
ツッコミたいでしょうけど本当です。
~~~~~~~~

<内訳として、>

家族が2回
患者Aさんが3回
患者Bさんが1回
新規の患者Aさんが1回
新規の患者Bさんが1回
———————–
合計施術回数8回
現在の施術料金を30分程度で1回1,000円とっています。
なので、
1,000円×施術8回=8,000円
9月売り上げ8,000円でした。

新規患者さんは、
やはり親の知り合いや近所の関係の方でした。
うっかりしていたことがありました、
電気代です。

さすがに実家であろうと、
電気代は払わないといけないですよね。。。(;一_一)
夏になる前に、
施術室に空調設備がなかったので、
クーラーを取り付けました。

夏になると当然クーラーを使うわけです。
その他、蛍光灯やPCなども電気を使いますので、
8月から家に電気代を5,000円支払うようにしました。

(電気代は実家とまとまって請求書がきているので)
客も少ないので、なるべく節電はしています。
5,000円だせばおつりが来る位の支払いなので
8月からは5,000円家に払う事にしました。
とても、くだらない文章で申し訳ないです。(/_;)

 

以前、
施術料金が安すぎて、
患者さんがかえって気を使うということを書きましたが、
その気を使う患者さんは、
他の鍼灸院や、治療院で施術の相場をしっているからです。

 

先月からこられている、
新規の患者さんがいらっしゃいます。
その方は、知り合いの紹介で来られました。
まだ40歳くらいの若い男性で、
五十肩の症状で来院されました。
治療院という治療院へいったことがないようでした。

五十肩の症状も、
もう数か月仕事が忙しくて放置している状態。
仕事は休めないし、
仕事が終わったころの時間帯には病院もしまっているので
病院に行くに行けなくて症状を放置していました。

 

そういう、治療院へ行ったことがない方は、
1,000円という事に疑問を
特に持っていませんでしたね。

私が、1,000円にした理由は、
「安い」と思ってもらう事と、
「繰り返し通える価格設定」
「インパクト」
「分かりやすい」
このことを考えて1,000円にしました。

「安い」「繰り返し通いやすい」ということと、
1,000円札を一枚出すだけで、
おつりも出さなくてよいし
お互いにわかりやすい料金であり、
「インパクト」のある価格であると、
料金面だけ考えた場合、
私の治療院を選択するはずだ。
という考えで(一時の期間ですが)この価格にしたのです。

 

実際、安いから、
ここを選んで繰り返しくていただいていると思っています。
この安い期間のうちに、
「私の施術を知ってもらう事」も目的です。

 

本来、
地元住民とはいえ、
治療院関係では
ぜんぜんどこの馬の骨かもわからない人に
なかなか通常相場の料金で施術を受けたい
と思いませんものね。。
もともと治療院好きな方なら
通ったことのある治療院へ通うものだと思います。


「治療院好きな方」をどうやって、
この田舎のへんぴなところにある自分の治療院へこさせて、

治療を受けてもらって

リピーターになってもらえるか?

 

これが大事なことだと思って1,000円という料金を
考えました。
でも、私みたいな開業数か月の若造が
1回の施術が1,000円というと
経営の仕方をしらないだけの、
可哀そうな哀れな人に見られるのも事実
ですね。
これが安すぎると
気を使ってしまう原因かもしれません。

ユニクロなどの大手が
安い服を売るのは喜ばしいが、
個人商店がユニクロより同品質で安い服を売るとどこか
「無理をしてるんだろうな」って思われるようです。

 

私はてっきり、安くすればするほど、
大喜びされると思ったのですが。
料金の決め方は本当に考えさせられます。
通常相場や高い施術料金では人が来ないですよね。。
人からお金をもらうという事は難しいことです。(‘_’)






このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ