【鍼灸コミュ】「全日本鍼灸Summarize」の紹介【ネットコミュニティ】

2019年2月15日金曜日

その他の知識・情報

t f B! P L



はじめツイッターで知りました。

完全無料で使える鍼灸コミュニティの紹介

「鍼灸業界関係者専用オンラインコミュニティ・全日本鍼灸Summarize」

鍼灸師の方が運営しています。

 

 

鍼灸ネットコミュ「全日本鍼灸Summarize」の紹介

 

【ネットコミュ「全日本鍼灸Summarize」の特徴】

無料でできる。

・コミュ対象は、鍼灸師や鍼灸業界関係者。

・完全実名制のネットのコニュニティ

・Discordというアプリで、文字ややVC(ヴォイスチャット)みたいので参加

(パソコン・スマホで利用可)

・運営元で身分照会を行い参加となるので、

鍼灸業界内での濃い交流を目指してるのだと思います。

(これによってネットの荒らしとか冷やかし、

自称大富豪のなりすましみたいのがいないのがいいかもです。)

 

・フェイスブックやツイッターもしてるようです。

【全日本鍼灸 Summarize】https://discord.gg/z8SutrR

【全日本鍼灸 SummarizeのTwitter】https://twitter.com/acusummarize?lang=ja

【全日本鍼灸 SummarizeのFacebook】https://ja-jp.facebook.com/pg/acusummarize/posts/

 

~~

アプリつっても、パソコンからでも利用できる。

 

Discordアプリの使い方は、

コミュ運営のツイッターに、

「ここクリックして、ここクリック」的にわかりやすく書いてありました。

ここまで書いてあれば、

登録は簡単ですね。

 

 

アプリってなってたので、スマホからしかいけないのかと思っていたが

パソコンからも出来るようだ。

PCからは

【全日本鍼灸 Summarize】https://discord.gg/z8SutrR

このURLからいけるっぽい。

はり灸太郎

鍼灸学生はスマホ派が多いかもだけど、

 

はり灸太郎

鍼灸師は保険請求関係でレセプト書いたり、簿記ソフトで記帳する人とかも多いからパソコン派もそこそこいると思うのでPC利用できるのはいいですね。

 

~~

新しいようで実は昔からネット鍼系コミュ自体はあったが・・・。

(※「全日本鍼灸Summarize」とは全く関係ないコミュの話しです。)

 

鍼灸ネットコミュみたいのは、

ごく最近の取り組みのように思えるが、

実際は結構昔からある。

snsサービスのmixi(ミクシー)が全盛期だったころも

そういった掲示板・コミュ?ありました。

 

でも、なんでか衰退していくのですよね。

みんな情報は求めているのに、書き込む人が少ないのかな?

(一つの理由として、

昔は、今のようなネットの誰でもが「情報発信・交流していくぜ!」

みたいな空気でなく、

情報発信する人がけっこう少なかったんだ。

2000年初頭では、まだまだネットをする人はオタクって思ってる人も存在していたからね~。

ネットに抵抗感がまだまだあった時代だったんだと今考えると思うね。

今は鍼灸系のツイッター民とか見れば分かるけど、

俺が俺が私が私がと情報発信したい人はかなり増えた。

なので、大昔よりは変化があると思う。)

 

 

私が、大昔、mixi(ミクシー)でそういう鍼灸系~治療系の交流掲示板を

複数見たのですが、

私が見たときは、

どれも、もうもぬけの殻って感じで、誰も書き込んでなかったです。

 

その代わり、治療院系のセミナーの広告が、

いろんな治療院系のコミュに連投(連続投稿)されていました・・・。

掲示板をさかのぼって過去の履歴見ても、

セミナー広告系が多く。。。

(運営様へ、広告は広告用のスレッド・掲示板を作った方がいいかもしれないです。)

 

このネットコミュが出来ても

衰退してしまう流れをどう変えるかが問題なのですよねー。

 

まぁそんなこんなで、

Q:なぜ身分照会後でないと参加できないか?→A:(私の推測)

(※私は運営者ではありません。あくまで推測・予想です。)

 

・やっぱ上記にも書いた

ネットの荒らし冷やかし自称ナンタラのなりすまし。とかの防止。

・その他、複アカ(複数アカウント)による自作自演みたいなものとか。

・あとスパム?っていうんですかね?コピペ(コピー&ペースト)による、

広告文章の連続投稿や、

何かの団体の批判とかの長文を貼りまくる人って

ネットの世界ににいるんですよ。

2ちゃんや2ちゃんまとめサイトのコメント欄でよくいる。

 

こういうのが来たらホント大変、

掲示板やコメント欄が荒らされて交流がかなり阻害されます。

匿名で何のくくりもないと、

普通にただの通りすがりで暴言吐く人もいるからね~。汗

 

こういうのを防止する役割もになっているのではないかな?

と私なりに推測しました。

 

 

ところで、肝心の参加者っているの?見てみた結果!

 

全日本鍼灸 Summarize」のツイッターアカウントが2019年1月のものなので

ここ最近、割と新しくできた鍼灸ネットコミュなんだと思う。

 

ネット廃人として言わせていただくと、

こういうのって、器があっても参加者ありきで

参加者がいないとどうにもコミュは繁栄しないっていうのがある。

 

 

ツイ先を見た感じ参加者はボチボチいるようです。(運営元ツイ参照)

 

 

私もここを知り、朝の変な時間帯に、URL先見てみたのだが、、

鍼灸サマライズコミュのログイン画面です。

 

 

平日の朝の時間帯に4人オンラインの方がいた。

4人って少ないって思うかもだけど、

この時間帯に4人もいたらいいだろう。

今のところは、コミュも成長中っていう証拠だと思う。

 

右側の文字の90人っていうのはたぶん鍼灸ネットコミュ登録者人数だろう。

新しいコミュなのに、すでにけっこう参加者いるようですね。

90人100人も鍼灸師やその関係いたら十分情報は得られるでしょう。

 

例え、ログイン利用時、

オンラインの人がいなくとも掲示板的なものがあると思うので、

その辺の心配はいらないでしょう。

 

 

この鍼灸コミュの今後の課題

 

・ここのコミュの課題っていうか、

どこのコミュにしてもなのだけど、

 

どれだけの利用者がいて、(利用者はそこそこでも大丈夫)

どれだけコミュを温め続けられるか?っていうのが肝(きも)で、

ネットにはいつくばる人がいないと結構すたれてしまう可能性がある。

 

・いうならば、2ちゃんねる(現5ちゃんねる?)やニコニコ動画(生配信?)など

それなりの文化を持ち、今も継続できているのは、

(ニコ動がユーザー減ってるとなってますが)

それを続けてくれるユーザー(利用者)がいるか?っていうところにかかっている。

 

・どういうコミュを目指してどういうコミュに実際なるのかは

私は分からないのだけど、

運営がこういう風になってほしいとかとりあえずの方向性があるとは思う。

 

・ネットコミュがある程度の所まで、

ユーザーが自発的に盛り上がるようになるくらいまでは、

新規ユーザーへの返答や声掛けとか気を回した方がいいでしょう。

(何の指導だって話ですがwwwwww)

 

 

ネット廃人としての希望

 

・こういうところでなくとも、ネットのコミュニティというところは、

初めの出発地点がよいと、

はじめはそれなりに盛り上がる。

(参加人数的に、いいスタートきれたのではないでしょうか。)

そこから常連がでてきて、と、いい時期を迎える。

 

ここまで行っただけでも成功ではあるけど、

ここからが問題で、

 

ネトゲとかでもそうなのだけど、

常連だけのサークルみたいになってしまい、

その時期になったころの新規参加者が参加したときに、

常連のなれ合い場になるのが、怖い。

 

ジワジワ新規者が減り、衰退していくわけだ。

 

その常連ですら、人数が減ってきたから、、とか、

生活環境が変わったからちょっとネット自体をあまりしなくなったとかで通常減るので、

 

これを打破するためには、新規者を手厚く迎えることだ。

新しい風を入れないと、腐ってくる。

 

新規ユーザーにはそれなりの何らかの気配りが必要。

 

・今は新しいコミュだから、

みんな新鮮な一律平等のフレッシュな気持ちで参加しているだろうけど、

そのうち同じメンバーであるとフレッシュさがなくなってくる時期を迎えるので

 

とにかく新規ユーザー獲得と、

新規ユーザーが利用してよかったと思えような、

利用しやすい環境に持っていってほしい。

 

常連のなれ合い(言い方悪いが。)もコミュの維持・形成・成長に必要なもので、

その中で新規者もうけいれてと、

バランスが必要。

 

・実際、このコミュは文字などで交流するものなのか?辞典のように、

情報を掲載していくものなのかっていうのが分からないのだけど

もし交流系のものがメインならちょっと気をつけたいところです。

 

※ネトゲとかのコミュ感覚で物を書いてるので、

そもそも私の言ってることの根本の軸がずれてるかもですがww

 

・・・・

 

あとは、どれだけ、どのような発言が出来るように持っていくか?

 

私が思うのは、

開業方法で困ったことの質問や、

療養費関係の書き方とかその他困りごとの質問

使ってる鍼や消毒に使ってる道具とか、

そういうのが「このコミュを見たら分かるよ!」って、

鍼灸学生とか鍼灸師なりたての人が

同級生とかに言えるような場になったらなと思います。

 

運営元は、もっと高等なことの交流も目指してはいると思うのですが、

こういう初歩的な?(そうでもないけど)ことも話題に上がっていてほしいなと思いました。

 

やっぱ毎年、鍼灸学校の学生や新しい鍼灸師って生まれるわけですから

業界に貢献しつつ、新規ユーザー獲得しまくりと

おいしいでしょ?www

 

まとめ

 

はり灸太郎

「全日本鍼灸Summarize」・・・・。

はり灸太郎

なるほど、無料でできて面白そうだなぁ。

 

 

はり灸太郎

「Summarize」ところで、これ何て読むの??

はり灸太郎

かすかに思ってる人が数名いると思います!どうか対処したほうがいいかもね☆彡

 

 

はり灸太郎

 

 






このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ