【気胸・洋服の燃え等】オススメの鍼灸師の責任賠償保険

2013年2月26日火曜日

【鍼灸院の運営・業務の流れ】関連 【鍼灸開業 準備・手続き 編】

t f B! P L



 

あの治療中に気胸とかさせた時のための保険って何保険だっけ?

 

今回は、患者さんに鍼灸施術中の事故に対応する、

賠償責任保険についてです。

【賠償責任保険】とは、施術中の万が一の事故についてかける保険のことです。

 

 

患者様に気胸を負わせたなどの時に対応できる保険ですね。

 

いろんな鍼灸師の師会で団体加入といった形で

賠償責任保険に加入できるようになっているようです。

 

 

鍼灸業界という、特殊な賠償責任保険ですので、

個人で加入させてくれるところはなさそうな感じでした。

 

団体保険という形でないと鍼灸業務中の賠償責任保険には加入できないようです。

(私なりに、大手の保険会社を数社まわって確認しました。)

ネットでいろいろ検索してみたところ、

 

 

わたしが調べて一番安かった賠償責任保険の取り扱い先はこちらでした。私は、ここに加入しました。

 


株式会社 保険鍼灸マッサージ協会

http://www.iaa-net.jp

 

の、賠償責任保険が、1年間で9,730円です。(2013年2月現在)

(途中加入だと月分で支払えるのでもう少し安い。)

一番安かったようでした。

 

 

株式会社 保険鍼灸マッサージ協会の賠償責任保険に加入するには、

株式会社 保険鍼灸マッサージ協会の協会に加入する必要があります。

私は、そこの「賛助会員」年会費1,050円という一番会費の安い会員に加入しております。

つまり、

「賠償責任保険が1年間で9,730円」

「「賛助会員」年会費1,050円」

=「年間10,780円で賠償責任保険に加入できます。

ーーーーーーーーーーーーーー

※会費・賠償責任保険料など変更があるかもしれないので詳しくは問い合わせてください。

賠償責任保険だけの恩恵を受けたい場合は、

こういった形での方法もあるということです。(一つの選択肢ですね。)

 

その他、株式会社 保険鍼灸マッサージ協会では、

同意書を使用しての鍼灸保険を適用する保険のテキスト

「鍼灸・マッサージ治療のための取り扱いテキスト」(3,000円)というのも販売しています。

 

鍼灸で保険治療を取り扱いたい人は、

なかなかこういう保険治療に関する本って

売ってない気がするので買っても損はないと思われます。

(私も購入しました。保険取り扱う気は今のところないのであまり読んでませんが。。汗)

 

※株式会社 保険鍼灸マッサージ協会を宣伝して、

私に何か宣伝代やらがバックで私に入るわけではありません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

こっちもオススメの賠償責任保険の取扱い先です。

 

一般社団法人 全国鍼灸マッサージ協会

http://www.jamma.org/

トップページの下スクロールすると

賠償責任保険の説明のところがあります。

 

ここには、加入したことはないのですが、

電話で問い合わせた際に、

とても丁寧に説明していただきました。

 

 

 

 

~~~~~~~

 

 

他にも賠償責任保険取扱いしてる団体はいろいろあるようです。

 

 

その他の賠償責任保険とりあつかい先は??

 

◆他の鍼灸団体も賠償責任保険を取り扱っています。

一番手っ取り早いのは、

グーグルの検索窓で「鍼灸 賠償責任保険」などと検索して、

検索して出た、上位20~30件の検索結果に引っかかった鍼灸の団体のホームページを見て、

気になった団体に直接、資料請求や問い合わせをするのが一番です。

 

※ちなみに、グーグル検索窓等で、

「鍼灸 保険」だけで検索すると、

「賠償責任保険」の関係の検索結果が上位にヒットしにくいようでした。

 

 

全鍼師会や日鍼会など以外の聞いた事のない団体も

意外とたくさんあるものだと気づかされます。

 

他の鍼灸団体の事も、

おおざっぱにまとめると、

「他の鍼灸団体の賠償責任保険に加入する場合も、

その団体に加入して、

それから、その団体の特典として、賠償責任保険に加入出来ますよ。」

といった感じだったと思われます。

 

でも、詳しく各団体に問い合わせたわけではないので、

気になる団体や賠償責任保険がある場合は、

その団体にお問い合わせてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「開業届けの届ける場所」と

「賠償責任保険どこにどうやって入るか」の

2点は結構、

あれかなこれかなと考えながらやって何週間と時間がかかりました。

でも、こうやって知ってたらそんな時間かからなかったでしょう。

きっと気になっている方も多くいると思ったので記載しました。

 

 

 

 






このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ