Q:鍼灸師になるにはどうすればいいですか?

2015年4月28日火曜日

【必読】【今から鍼灸学校に入ろうと思っている方!】

t f B! P L



Q:鍼灸師になるにはどうすればいいですか?

 

 

答え:鍼灸師になるには、鍼灸専門学校か鍼灸大学に通う必要があります。

鍼灸専門学校は3年間、鍼灸大学では4年間学校に通うことになります。

(私は鍼灸専門学校で鍼灸師の資格を取得しました。)

鍼灸大学の4年間は鍼灸専門学校の3年間より在学期間が長いため

少し深い専門性のあるところまで学べるようです。

 

 

この間ネットで鍼灸師の求人見てたら、

「ここに勤めれば働きながら資格取得出来る」というような、

ちょっとまぎらわしい印象の表現のものがありました。

「はり師」、「きゅう師」、「あん摩マッサージ指圧師」は、どこかの治療院等に就職して業務に従事してとれる資格ではないです。

 

 

鍼灸師は、鍼灸専門学校か鍼灸大学(または盲学校)に通わないとれません。

(国が指定した養成施設(大学、専門学校、盲学校など)がありそこで学ぶ期間は3年以上とされています。詳しくは、ネットや資格系の本などを参照してください。細かく載っています。)

 

 

 

———————-

簡単に言うと、

学校には、

あん摩マッサージ指圧師がとれる学科、

鍼灸師(はり師、きゅう師)がとれる学科、

鍼灸マッサージ師(はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師)がとれる学科があります。

鍼灸マッサージ師になりたい場合は、鍼灸マッサージ師の資格が取得できる「学科」に入学しないといけません。

※学校の各学科に入り勉強を終えてから、国家資格を受験して合格したら資格取得となります。

———————-

 

 

鍼灸師になってから、

患者さんや知り合い等から「はり灸の免許ってどうやってとれるの?」など聞かれて

「学校に3年通わないととれないんですよ。」というと、意外と知らない方が多く。

マッサージ免許などどこかの治療院で修業すれば取得できると思われている方もけっこう多いです。

(マッサージ師、正式名称→”あん摩マッサージ指圧師”は国家資格であり、国が指定している学校で3年以上学ぶ必要があります。)

 

 

 

街でたまに見かけますが、

「タイ式マッサージ」、「足裏マッサージ」などの名称がありますが、こいったものは民間資格で、

こういった○○マッサージは「国家資格のあん摩指圧マッサージ師」を所持してない方がかなり多いです。

 

 

鍼灸師や資格に馴染みのない人には

けっこうややこしい話しなので、

この説明だけではうまく伝わってないと思うので、

 

詳しくは、資格系の書籍などで調べてみてください。

 

 

 

 

 






このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ