2020年11月:ワードプレスからグーグルのbloggerに引っ越し完了しました!

2020年11月23日月曜日

雑記

t f B! P L



けっこう簡単に ブログ引っ越し作業が終わった。

消えてもいいやーって適当にしてたら、

ググりながら1時間もしないうちに終わったかも。


引っ越した方法は軽くメモ程度に後日書いていこうと思う。


でもちょっと見づらくなっちゃったかなー。

グーグルbloggerへ引っ越し初期画面







まだテンプレート前前かえてないのでこんな感じです。

記録としてスクショとった。

blogger最大のメリットは

1、無料で使える

2、はてなブログやアメブロのようにブログ会社側の広告がいっさい出ないこと。


この2点だけだ。



今のところ、見た目はちょいださって感じだが、

こんな感じで無料や有料のblogger用のテンプレートサイトがある。































画像がちょっとみづらいけど、パッといい感じのテンプレがあるってのは分かると思う。

見た目はワードプレスのブログと似てるっしょ。


bloggerでのブログ記事の書き心地


こっからワードプレスやハテナブログとかであるようなブログレイアウトにしていきます。

無料テンプレートとかを使ってサッとできるはずなので。


上のスクショ画像は、PCデスクトップからドラッグでブログ文章欄の所にもってきて、画像タイトルと代替えテキストを入力できるようになっていた。



間隔としてはアメブロに近い感じかもしれない。


パーマリンクや公開日もかえられるっぽい。

ラベルってところがワードプレスで言うカテゴリ?だったっけ。

その部分のようだ。

bloggerテキスト画面






こんな感じで。

グーグルドキュメントやグーグルスプレッドシートのように自動で定期的に保存されている。文章途中でもおそらく間違って閉じてもそこからかける「はず」。


私は、アメーバブログでブログを書き慣れているので割と書きやすいってか

なれるのは早いかと思う。

アメブロのブログエディタの方が方が画面が見やすい気がするが。



グーグルbloggerを使ってみてそっこう感じているデメリット

一つ困るのは、ブログとして文字数を何文字売ってるのか分からない事だ。


最低1000文字前後目安とか、何文字目安とかブログの文章文字数気にして書いているからね。



今ググってみた感じ、

文字カウントサイトにテンプレして何文字かカウントさせるか、

クロームの拡張機能で文字カウントのを使ってカウントするかって感じになるようだ。




文章がグーグルドキュメントのように自動で定期的に保存されてるようなのだけど、

その保存のマークがクルクルたまにまわるので目障りだ。。



あとな、はてなブログ、アメブロ、ワードプレスって各自名前があるけど、

グーグルのはBloggrでブロガーって読むのだけど、

何か調べたいときに、ブロガーってカタカナで入力して、

検索してもいまいちヒットしない。


bloggerってアルファベットで入力しないといまいち検索ヒットしないので面倒くさい。

これ地味にボディーブローとして効いてきます。





私みたいにレンサバサーバー借りたけど、

鍼灸院や個人事業たたんじゃったしブログせっかく頑張ったのにどうしよーとかいう人にオススメw


データバックアップしてたら別だろけど、

ブログ引っ越さずにレンタルサーバ解約したらブログ消えてしまうので。

せっかく書いたブログ、

保存しておけば何かの役に立つかもしれません。
















このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ