今日の朝、NHKの朝のニュースを見ていたら、
インターネット上で無料で学べる大学講座を学べるという特集をやっていた。
~~~~~~~~~~~~~
gacco(ガッコ)
http://gacco.org/
~~~~~~~~~~~~~
↑
のページをのぞいてみたところ、
歴史の関係やインターネットの関係、経営入門などの講座が受けられるようだ。
具体的な講座名は、
◆日本中世の自由と平等
◆インターネット
◆国際安全保障論
◆オープンエデュケーションと未来の学び
◆経営(マネジメント)入門
海外ではこういった
インターネット上で無料で受けられる大学講座が
日本よりも先に導入されており、
日本は海外の後を追う形でこの無料大学講座が始まったようです。
講座数は、まだまだ少ないものの今後講座が増えていく模様です。
現在、他のサイトにもこういった無料で学べる
学びのためのサイトもあるようです。
自己研鑚のために、新たなものを学んでみる事もよいと思います。
ラベル
-
本ブログ、2020年11月17日現在、 レンタルサーバを借りてワードプレスというブログソフトみたいなものを使って書かれている。 ブログもまた放置期に入り・・・・。 特にそこまで閲覧数もないので、 消してもいいのだけど、せっかくこつこつ書いてきたブログなので、 レンタル...
-
けっこう簡単に ブログ引っ越し作業が終わった。 消えてもいいやーって適当にしてたら、 ググりながら1時間もしないうちに終わったかも。 引っ越した方法は軽くメモ程度に後日書いていこうと思う。 でもちょっと見づらくなっちゃったかなー。 まだテンプレート前前かえてないのでこんな感じです...
-
使ってないアプリを整理中です。 ~~~~~ 暗号通貨(仮想通貨)ウォレットFGwallet(FGウォレット)アンドロイドアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ivan.fgwallet&hl=ja ~~...

0 件のコメント:
コメントを投稿